スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at
 

2009年06月29日

試し塗り

いらっしゃいませ、こんにちは。
もしくは、こんばんは。

本日は「試し塗り」でございます。

先日下書きだった「なんだよう」のイラストに色をつけてみました。




修正前


少し繊細なタッチを出そうと、試行錯誤してみたのですが

これがなかなか・・・
正直、納得いかない感じになりました・・・

もっと毛の流れを出したかったので
下塗りの時点でカラーをしっかり別け、グラデーションを入れて
ブラシを加えれば、良くなるかもしれません・・・




修正後

背景もちょっとだけ入れてみようとも、考えています。

わんこに比べると毛の塊が少ないので
どう表現するか苦戦中・・・

あまり考えすぎて、夢の中までにゃんてきの毛の流れが出てきました・・・

頑張って描きます!

では、また次回。
  


Posted by ちくわぶ at 21:29 Comments(2) にゃんてきイラスト
 

2009年06月28日

陽だまり

いらっしゃいませ、こんにちは。
もしくは、こんばんは。

本日は「猫」でございます。

にゃんてきの「ふわふわ」した感じを出すために
パース(線)を大幅に増やしてみました。

ただ、闇雲に増やしてみても良くなかったので
具合をみながら、微調整をしております。

毛の流れと肉付きを巧く表現できていると良いのですが・・・

にゃんてき(猫)を家族にされている方

ご意見をお待ちしております。

絵描きの皆様も

「辛口」

の意見をお待ちしております。
本格的にディティールアップをしていきたいので、宜しくお願いします。







イラストでちょっと嬉しい事があったのでここで・・・
(自己満足のお話なので、嫌な方は見ないで下さいませ。)

先日、実家に帰りまして
前々回の「なんだよう」のイラストを描いておりましたところ

実家のわんこ(プードル)が
いきなり、吠えてPCに突っ込んできました・・・

描いていた途中でしたので
すぐに引き剥がして、注意しました。

あれ・・・?

この「わんこ」テレビに「わんこ」や「にゃんてき」が出ると
飛び掛る困った子なのですが・・・

もしかして・・・?

「にゃんてき」って分かったの?

なんというか・・・
描いたイラストが同じ「動物」に
分かるなんて・・・

しかも、動いてないのに!

嬉しーい!

・・・自己満足なのは分かっているのですが
結構、嬉しかったです。



そんな、調子にのった私なので一つ
まだまだ先の話なのですが、キリ番(きりの良いアクセス番号)
1000番を踏まれた方に
「現在公開中、いずれかのイラスト」もしくは「ご希望のイラストを新規で一つ」
を「携帯サイズ」にて「プレゼント」させて頂きたいと思っているのですが・・・

いりませんか?

・・・
・・・・・・

いりませんか・・・そうですか・・・

そのまま、スルーされる気がしております・・・
ま、まぁ・・・イラストが欲しいという優しい方がおられましたら

1000番を踏んだ時にでもコメント下さいませ。

では、また次回。  


Posted by ちくわぶ at 18:22 Comments(6) にゃんてきイラスト
 

2009年06月27日

オースチン・ヒーレー・スプライト

いらっしゃいませ、こんにちは。
もしくは、こんばんは。

本日は「車」でございますー

・・・
・・・・・・

あれ?

しばらくにゃんてき描くって、どこかの誰かさんは

言ってなかった?

はい、言ってました(汗)

あれは、わんこの代わりににゃんてきを描くって事ですよ~

あはははははははははははははははh・・・・

そんなワケで今日は「車」

オースチン・ヒーレー・スプライト AUSTIN HEALEY SPRITE MK-1





イギリス車ですー
ヘッドライトが特徴的で「フロッグアイ」という愛称があるらしいです。
サイドは切り落としたように垂直ですが、全体的に「まるみ」を帯びております。
ルーフは開閉式でまさにスポーツカーの王道
フラッシャーランプも丸くて、とても可愛いらしい・・・

ヘッドライトとグリルが目と口のように見えてなんとも、愛らしく
昔の車は表情があるので、そこがとっても好きなトコロ
ラインが美しいのですよ!

ちなみに、スプライトは「小さな妖精」の意味で
某清涼飲料水とは関係はゴザイマセン。
カードゲームをしたことがある方は知ってるかも・・・

こちらも下書き中なので、細かい部分に手を入れていこうと思います。
車好きの方で、納得いかない方もおられるとは思いますが、お許し下さい。





今日はもう一つ
新しくリンク先を追加させて頂きましたので、ご紹介。

ハンドメイド製作!! 過程全記録

私と同じく
いやいや、もっと上手にイラストを使ったブログをされています。

何がスゴイかというと、面白い!

ニヤリだったり

爆笑だったり

とにかく、笑えます。

若干、下ネタが多いのはナイショです(´_ゝ`)

楽しむイラスト・・・
そんな言葉がピッタリのコチラ。

今なら、お掃除用モップがもう一本ついて

20000円!

ハンドメイド製作!! 過程全記録
是非、お買い求め下さい。

注)一部、後半の記事に嘘がございますが、ご了承下さい。

では、また次回~。  


Posted by ちくわぶ at 19:10 Comments(2) 車・バイクイラスト
 

2009年06月26日

なんだよう

いらっしゃいませ、こんにちは。
もしくは、こんばんは。

本日は「猫」でございます。

しばらく、にゃんてきを描いていこうと思い立ち

描いてみたのですが・・・
にゃんてき難しいです。

体の肉付きがイメージ通りに描けませんでした・・・
現在、下書き中ですので、もう少し細かく手を入れていこうと思っています。






さて、にゃんてきを描こうと決めたので
ブログパーツに

肉球

を付けてみました。

触ると、「にゃーん」と鳴きます。
やっばいシロモノです。

もう一つは、旬料理のレシピを見れる、素敵パーツです。
イラストを見られたついでに、今晩のメニューにでもご利用下さい。

また、何か面白いパーツを見つけたら
ひょっこり変わっているかも知れないので、触るなら今のうちですよっ

それでは、また次回。


追記、キリ番イベントとか・・・
考えて・・・いいのかな・・・  


Posted by ちくわぶ at 20:21 Comments(4) にゃんてきイラスト
 

2009年06月25日

なーに?

いらっしゃいませ、こんにちは。
もしくは、こんばんは。

本日は「プードル」です。





まぁ・・・いつもの「わんこイラスト」なのですけれども。



少しづつ、チェスト内のブログをチェックしているのですが
絵を描いてられるブロガーの方は意外に多いですね。

しかも、皆さん

上手い

上手すぎるよ・・・

なんだろう・・・


少し旅に出たくなりました。










嘘です(゜Д゜:)

でも・・・

負けられないっ!

頑張ります。

では、また次回。  


Posted by ちくわぶ at 19:25 Comments(2) わんこイラスト
 

2009年06月24日

美しき獣

いらっしゃいませ、こんにちは。
もしくは、こんばんは。

本日は

「猫」

でございます。





皆様の可愛らしい

ねこ様ではなく

少しリアルな感じでございます。
ですので、可愛いイラストを期待した方

ごめんなさい。

ちなみに、こちらのモデル

「サブロー」

近くの野良ちゃんでございます。

最近みかけてないので、細かい部分は後日、描き足したいと思います。

・・・
・・・・・・

決して手抜きじゃないですよっ・・・

下書きだけれども・・・

では、また次回。  


Posted by ちくわぶ at 19:59 Comments(2) にゃんてきイラスト
 

2009年06月23日

CM?

いらっしゃいませ、こんにちは。
もしくは、こんばんは。

本日は

「ロゴ」
でございます。

正直、ロゴは殆んど扱った事がありません。
畑が違うので・・・
広告、デザインは全くの素人でございます。

一応、コンセプトやテーマカラーなどを決めて
描いては見たのですが・・・

when - いつ

where - どこで

who - だれが

what - なにを

why - なぜ

how - どのように、どうした

5W1Hだそうでございます。
フォントに対する意識が甘いそうで・・・
デザイン、広告も勉強せねば・・・

ちなみにこちらの野球チーム

「ラビッツ」

当然架空の存在でございます。





GIFアニメでCM風に仕上げて見ました。

・・・絵描き歌?

ご意見お持ちしております。

では、また次回。  


Posted by ちくわぶ at 15:18 Comments(0) ロゴ・デザイン
 

2009年06月22日

おでかけ?

いらっしゃいませ、こんにちは。
もしくは、こんばんは。

本日は、先日下書きしていた
キャバリアの完成品でございます。

先日みけろう様から
ありがたいコメントを頂きまして

ふわふわ感を出してみました。





出してみた

つもりです。

いや、むしろ・・・

ボサボサ?

・・・

背景はモザイクタイルをイメージしました。
爽やかな初夏を表現したかったのですが・・・

背景も、もっと上手く描けるようになりたいです。

引き続き、ご意見もお待ちしております。

では、また次回。  


Posted by ちくわぶ at 19:26 Comments(2) わんこイラスト
 

2009年06月21日

へっへっへ

いらっしゃいませ、こんにちは。
もしくは、こんばんは。

本日は

「動かしてみた」

で、ございます。

先日あしあとを探索しておりましたら
絵描き様のブログがございまして

GIFアニメを使って画像を

動かしておられました。

なんだか、ちょっと

わくわくしてきたので

私も挑戦いたしてみた次第でございます。





結果・・・

うん・・・

なんだか・・・

微妙・・・

舌を出して「へっへっへ」としているところ
を出したかったのですが・・・

ちなみにこの「わんこ」のモデルになってくれたコは

「へけけ、け、け」

というそうです。

・・・・・・

本当に!

それでは、また次回。  


Posted by ちくわぶ at 20:04 Comments(3) 動かしてみた
 

2009年06月20日

お礼

いらっしゃいませ、こんにちは。
もしくは、こんばんは。

本日は以前にお世話になった方に、お礼をしようと思いまして

そちらの方の「わんこ」を描かせて頂こう

と、思い立ちました。

描きながら、思ったのですが

キャバリア・・・

難しい・・・

あの、独特のへたーっとした感じ

あれですよ、むにーっとした感じ

うにーっと






現在、下書きちう。




・・・

キャバリアに見えるのだろうか・・・

ご、ご意見お待ちしておりますっ。

それでは、また次回。  


Posted by ちくわぶ at 21:16 Comments(2) わんこイラスト
 

2009年06月19日

ぶんぶーん

いらっしゃいませ、こんにちは。
もしくは、こんばんは。

本日は

「車」

といっても昔の車なのですが。





昔の車やバスのミニカー

ブリキのおもちゃ

看板

こういうノスタルジックなものに惹かれます。

たまに、たまーに、ご好意で頂く事もあるのですが

結構・・・高いモノも・・・

ポーンですよ、ポーン

こう

( ゜Д゜)


(  Д )ポーン ゜ ゜


ですので

指をくわえて我慢します。

絵を描くから・・・
誰か・・・

サンプル提供して下さい・・・

心の叫びでした。

では、また次回。  


Posted by ちくわぶ at 20:29 Comments(0) 車・バイクイラスト
 

2009年06月18日

れんたる

いらっしゃいませ、こんにちは。
もしくは、こんばんは。

本日は・・・
間違って昨日アップしてしまった

骨格

というタイトルの記事の予定でした・・・

予定でした・・・

うっかり
下書きではなく公開にしてしまっていたようです。

公開、先にたたず

なんて!ふふふふ・・・

・・・Orz・・・

イラストを小出しにしつつ、書き溜めていく予定がー・・・

なので

今日は休みでーす。







とは言えないので、気になったモノがありましたので一つ。

こちらのチェストではかなーり、有名なブログの方から
あしあとがついておりましたので、お邪魔してまいりました。

どうやったら人気ブログになるのかしらねぇ、奥様?
ってな感じでございます。

カテゴリーのなかに YOUTUBE
がございまして、なるほどなるほど。

動画かっ!(失礼)

と思いつつ、見ておりましたら

骸骨

がロックのパフォーマンスをしている動画がございまして

これが・・・

素晴らしい

一目惚れでございます。

骸骨の動きにとても愛嬌があって
じーっと見てると、ニターってなります。

同じ?アーティストとして感動しました。

これは・・・描いてみたいなーと

はい、レンタルしてまいりました。
YOUTUBEだから
大丈夫だよね・・・




マーカータッチでざっくりと描いてみました。
描いた後で再度見に行くと

手袋してたり

靴はいてたり

細かいところも色々と・・・

今度時間があったら手直ししよう・・・

では、また次回。
  


Posted by ちくわぶ at 18:27 Comments(0) 人物その他
 

2009年06月17日

骨格

いらっしゃいませ、こんにちは。
もしくは、こんばんは。

本日は先日の下書きに続き

人体標本

のようなモノを・・・
((((( ゜Д゜))))!
って思った方。
怖くはないと思います。

私が絵を描かせて頂く時に、骨格をイメージして

描くようにしております。

ひらたーく言うと

絵を描いていて、あれ・・・手が長すぎるとか
体をひねった動きなど、頭で漠然とイメージできても
いざ、描き起こそうとすると

うまく描けない

なんて事があります。

そんな時に、ヒジはおヘソの少し上のあたりにあるな

とか

足の根元はフトモモではなく、少しおシリがあるな

とか分かっていると
スムーズにかけると思います。

私は学校ではなく、独学で学んできたので
本当にこれで正しいのかと言われると困りますが

体の仕組み
解剖学は学んでおいて損はないと思います。












それにしても、チョット気持ち悪いかもしれませんね・・・

それでは、また次回。  


Posted by ちくわぶ at 21:59 Comments(0) 人物その他
 

2009年06月17日

下書き

いらっしゃいませ、こんにちは。
もしくは、こんばんは。

今日はイラストの下書きでございます。

イラストがどのように仕上がっていくかを

少し順を追って説明してみようと思います。

・・・

・・・・・・・

偉そうですね・・・

説明させて下さい。_(._.)_





ざーっくりとカタチを書きます。

ざっくり、適当に。

ダンボール製でございます。





次に骨格。

骨とかボーンとか

慣れてきたら、ちょっとおニクもつけちゃいましょう。





さらに細かく・・・

アタリをつけていきます。

あ、もう一本・・・ではナイです。





さらにさらーに細かく・・・

目や鼻や耳、シワなどを書いていきます。

やっとそれらしくなりました。

こんな感じでいつも描かせて頂いております。






絵を描き始めて感じた事ですが
描く物を平面で感じていると、平面で描いてしまいます。

昔、誰かに描いてるモノの奥にも線が続いている事を意識しなさい。

なんて、言われた記憶があります。

まさに、そういうことなんだなーと思ってみたり。

ではでは、また次回。

  


Posted by ちくわぶ at 17:08 Comments(6) わんこイラスト
 

2009年06月16日

遊んでくれる?

いらっしゃいませ、こんにちは。
もしくは、こんばんは。

本日は好評につき2本立てでございます。


( 'Д')・・・




一部、がございました・・・




初回にはりきって更新していると

経験から

続きません・・・

話題が尽きるから・・・
尽きるから・・・

でも今回はきっと大丈夫・・・
きっと・・・



さて、今回の本題
個人的な知り合いの方のブログですがリンクさせて頂きます。

ロマンティックモンキー
気が向いたら見に行ってあげて下さい。

きっと喜ぶと思います。

良ければコメントも書いてあげて下さい。

かなり喜ぶと思います。

ここにもコメントを書いてください。

めちゃくちゃ喜びます。

相互リンクなど、大歓迎でございます。
絵を描かれている方や動物好きな方など、お待ちしております。

せっかくなのでもう一つイラスト


  


Posted by ちくわぶ at 21:40 Comments(0) わんこイラスト
 

2009年06月16日

とりあえず

いらっしゃいませ、こんにちは。
もしくは、こんばんは。

鹿児島でイラストを描いております。

どんなのよ?
と言われると

結婚式、記念日の似顔絵や
ペット(主に犬くん)や車なんかを描かせて頂いております。




はい、頑張って描いております。

なので、少しでも皆さんの見ていただける機会が増えれば・・・

え?いや・・・商用とかそういうのじゃ・・・
ねぇ?
ゲフンゲフン・・・

まぁ気軽に見てやって下さい。

そしてコメントを下さい。
コメントがあれば何でもできる!

って誰か言ってましたよ、うん。

お願いします。m(_ _)mフカブカ


追記・・・ブログは4年ぶりでございます。

  


Posted by ちくわぶ at 19:05 Comments(0) わんこイラスト
 
オーナーへメッセージ
< 2009年06>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
 今月のちくわぶちゃん
ちくわぶちゃんJune
ユーチューブで音楽を試聴|Music PlayTableランキングPLAYTABLE
キャッシング VOICELOG
aques talk

 
気・ま・まにHawaiian
 
葉曼陀羅さあ日誌<壱>
 

 
れとろ・どっぐのブログ
 
布工房 羊のポケット  
 

 
MARE MARE MARE
 

 
とろけるプリン部 部員の・・・
 
ロマンティックモンキー・・・
 


猫と翻訳

子パンダ日記 by パンダママ


 
いづろ画塾の日々。
 

 
ペットフォトスタジオいづろ
 

 
春風シャンティ日記~☆
 
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE