2009年07月12日
黄金の月と村上春樹と夏の空
現在、PCクラッシュの為、新作が描けませんが更新を少しだけしようと思います。
最近「村上春樹」さんの新作長編小説、「1Q84」を読んでおります。
「村上春樹」さんの本は昔から愛読していましたが新作の事はしらず
チェスト内のブロガーさんに新作「1Q84」の存在を教えて頂いたのですが
近くのTSUTAYAで購入しようとしたところ品切れでした・・・
いつのまに「村上春樹」がそんな人気が出たのかな?とその時は思ったのですが
ちゃんと理由がありました。
「ノルウェイの森」が映画化されるとの事で新作の「1Q84」もかなり注目されているようです。
読み始めた頃は、なんだか今までの「村上春樹」らしくなく
違和感を感じました、もちろん文章のところどころで「村上春樹」節は感じるのですが・・・
今は後半辺りを読んでおり、やはり面白いです。
音楽では「スガシカオ」が好きで
特に初期のアルバム「クローバー」が最高だと思っています。
この中に「黄金の月」という曲があり、一番好きな曲なのですが
この曲を、聴きながら「村上春樹」さんの作品を思い返す事がたまりません。
たんなる変人なのかもしれませんが・・・
お暇な方は是非お試し下さい。
きっと・・・何か感じていただけるのではないでしょうか。
晴れた夏の空を眺めていて、ふと・・・
そんな、詩的な気分になったので記事にしてみました。
「明日はきっと素敵な一日になる。」
では、また次回。
最近「村上春樹」さんの新作長編小説、「1Q84」を読んでおります。
「村上春樹」さんの本は昔から愛読していましたが新作の事はしらず
チェスト内のブロガーさんに新作「1Q84」の存在を教えて頂いたのですが
近くのTSUTAYAで購入しようとしたところ品切れでした・・・
いつのまに「村上春樹」がそんな人気が出たのかな?とその時は思ったのですが
ちゃんと理由がありました。
「ノルウェイの森」が映画化されるとの事で新作の「1Q84」もかなり注目されているようです。
読み始めた頃は、なんだか今までの「村上春樹」らしくなく
違和感を感じました、もちろん文章のところどころで「村上春樹」節は感じるのですが・・・
今は後半辺りを読んでおり、やはり面白いです。
音楽では「スガシカオ」が好きで
特に初期のアルバム「クローバー」が最高だと思っています。
この中に「黄金の月」という曲があり、一番好きな曲なのですが
この曲を、聴きながら「村上春樹」さんの作品を思い返す事がたまりません。
たんなる変人なのかもしれませんが・・・
お暇な方は是非お試し下さい。
きっと・・・何か感じていただけるのではないでしょうか。
晴れた夏の空を眺めていて、ふと・・・
そんな、詩的な気分になったので記事にしてみました。
「明日はきっと素敵な一日になる。」
では、また次回。
Posted by ちくわぶ at 22:31
Comments(7)
2009年07月04日
お詫び
このブログを少しでも見ていただいていた皆様へ
6月30日にPCがクラッシュしてしまい、更新がただいま滞っております。
せっかくコメントを下さった方や、記事を楽しみにされていた方には、大変なご迷惑をおかけしております。
PCが復旧しだい、今まで以上により良いものを描いていきますので、宜しくお願いいたします。
6月30日にPCがクラッシュしてしまい、更新がただいま滞っております。
せっかくコメントを下さった方や、記事を楽しみにされていた方には、大変なご迷惑をおかけしております。
PCが復旧しだい、今まで以上により良いものを描いていきますので、宜しくお願いいたします。
Posted by ちくわぶ at 22:02
Comments(3)