2009年09月20日
はぴふる2
いらっしゃいませ、こんにちは。
もしくは、こんばんは。
今日は前回に引き続き・・・
キャラクター
のラフでございます。
今回はダックスなのですが・・・
見えますか?
ダックスに・・・
鼻を長く描けばいいのでしょうか・・・うーん
男の子と女の子でございます。
ご意見をお待ちしております(特に女性)
閑話休題・・・
ずっーと前にリンクして頂いたにも関わらず
紹介のお返しをしていなかったので(ごめんなさい)
今回、ご紹介!
詩的な文章
お洒落な写真で
とてもカッコよい
そんなブログが・・・
とろけるプリン部 部員のほふく前進
でございます。
とにかく文章が個人的に大好きです。
私が敬愛する、村上春樹さんの文章のような(違うかもしれない)
むずむずする素敵な雰囲気がたまりません。
写真も文章とは関係がないコーヒーが大半なのですが・・・
逆にお洒落な読み物チックで素敵です。
まぁ、私はスタバよりはタリーズ派なのですが
・・・(′ω`)ゲフン
とにかく、不思議な癒し空間
とろけるプリン部 部員のほふく前進
を是非一度は読んでみて下さいませ。
では、また次回。
追記、今回も右側にもう1枚イラストがありますよーぅ
もしくは、こんばんは。
今日は前回に引き続き・・・
キャラクター
のラフでございます。
今回はダックスなのですが・・・

見えますか?
ダックスに・・・
鼻を長く描けばいいのでしょうか・・・うーん
男の子と女の子でございます。
ご意見をお待ちしております(特に女性)
閑話休題・・・
ずっーと前にリンクして頂いたにも関わらず
紹介のお返しをしていなかったので(ごめんなさい)
今回、ご紹介!
詩的な文章
お洒落な写真で
とてもカッコよい
そんなブログが・・・
とろけるプリン部 部員のほふく前進
でございます。
とにかく文章が個人的に大好きです。
私が敬愛する、村上春樹さんの文章のような(違うかもしれない)
むずむずする素敵な雰囲気がたまりません。
写真も文章とは関係がないコーヒーが大半なのですが・・・
逆にお洒落な読み物チックで素敵です。
まぁ、私はスタバよりはタリーズ派なのですが
・・・(′ω`)ゲフン
とにかく、不思議な癒し空間
とろけるプリン部 部員のほふく前進
を是非一度は読んでみて下さいませ。
では、また次回。
追記、今回も右側にもう1枚イラストがありますよーぅ
2009年09月15日
復活(仮)
いらっしゃいませ、こんにちは。
もしくはこんばんは。
おひさしぶりでございます。
え?
忘れた?
・・・
・・・
(゜Д゜)
実はPCは修復していたのですが
引越しをしたり
インターネットに
接続してなかったりで
さぼってまs
いやいやいや
仕事が忙しかったのです。
・・・
ごめんなさい。
未だにインターネットを開通していないので
更新回数は少ないですが、ぼちぼちと復活していこうと思います。
応援して頂いていたみなさま、なにとぞまた宜しくお願いいたします。
最近、売れるイラストを意識して
新しいタッチのものを描こうと模索中です。
個人向けでなく、不特定多数の方を意識して
キャラクターを作ってみましたので
是非ご意見をお聞かせ下さいませ。

はぴぱぴ(仮)ハッピーパピーの略
でキャラクターを描いていますが他に良い名前がありましたら、参考にさせて頂きますー。
ちなみに暫くはラフですが、カラーも出来ていたり・・・
最後まで読んでくださったアナタ・・・
右側にもイラストがありますよ~
・・・あれ?知ってた?
では、また次回。
追記
更新停止中の間に応援して頂いた、皆様にこの場を借りて感謝をさせて頂きます。
コメントも少しづつ返信していきたいと思います、ありがとうございます。
もしくはこんばんは。
おひさしぶりでございます。
え?
忘れた?
・・・
・・・
(゜Д゜)
実はPCは修復していたのですが
引越しをしたり
インターネットに
接続してなかったりで
さぼってまs
いやいやいや
仕事が忙しかったのです。
・・・
ごめんなさい。
未だにインターネットを開通していないので
更新回数は少ないですが、ぼちぼちと復活していこうと思います。
応援して頂いていたみなさま、なにとぞまた宜しくお願いいたします。
最近、売れるイラストを意識して
新しいタッチのものを描こうと模索中です。
個人向けでなく、不特定多数の方を意識して
キャラクターを作ってみましたので
是非ご意見をお聞かせ下さいませ。

はぴぱぴ(仮)ハッピーパピーの略
でキャラクターを描いていますが他に良い名前がありましたら、参考にさせて頂きますー。
ちなみに暫くはラフですが、カラーも出来ていたり・・・
最後まで読んでくださったアナタ・・・
右側にもイラストがありますよ~
・・・あれ?知ってた?
では、また次回。
追記
更新停止中の間に応援して頂いた、皆様にこの場を借りて感謝をさせて頂きます。
コメントも少しづつ返信していきたいと思います、ありがとうございます。