オースチン・ヒーレー・スプライト
いらっしゃいませ、こんにちは。
もしくは、こんばんは。
本日は「車」でございますー
・・・
・・・・・・
あれ?
しばらくにゃんてき描くって、どこかの誰かさんは
言ってなかった?
はい、言ってました(汗)
あれは、わんこの代わりににゃんてきを描くって事ですよ~
あはははははははははははははははh・・・・
そんなワケで今日は「車」
オースチン・ヒーレー・スプライト AUSTIN HEALEY SPRITE MK-1
イギリス車ですー
ヘッドライトが特徴的で「フロッグアイ」という愛称があるらしいです。
サイドは切り落としたように垂直ですが、全体的に「まるみ」を帯びております。
ルーフは開閉式でまさにスポーツカーの王道
フラッシャーランプも丸くて、とても可愛いらしい・・・
ヘッドライトとグリルが目と口のように見えてなんとも、愛らしく
昔の車は表情があるので、そこがとっても好きなトコロ
ラインが美しいのですよ!
ちなみに、スプライトは「小さな妖精」の意味で
某清涼飲料水とは関係はゴザイマセン。
カードゲームをしたことがある方は知ってるかも・・・
こちらも下書き中なので、細かい部分に手を入れていこうと思います。
車好きの方で、納得いかない方もおられるとは思いますが、お許し下さい。
今日はもう一つ
新しくリンク先を追加させて頂きましたので、ご紹介。
ハンドメイド製作!! 過程全記録
私と同じく
いやいや、もっと上手にイラストを使ったブログをされています。
何がスゴイかというと、面白い!
ニヤリだったり
爆笑だったり
とにかく、笑えます。
若干、下ネタが多いのはナイショです(´_ゝ`)
楽しむイラスト・・・
そんな言葉がピッタリのコチラ。
今なら、お掃除用モップがもう一本ついて
20000円!
ハンドメイド製作!! 過程全記録
是非、お買い求め下さい。
注)一部、後半の記事に嘘がございますが、ご了承下さい。
では、また次回~。
関連記事